ペリカン M120 グリーンブラック (2016)

1955-1965年の#120の復刻版が、このM120 グリーンブラック

オリジナルの#120との大きな違いは、少し大きくなっていることとニブの意匠

M120のニブに刻印された模様は、
1889年にペリカンの価格表に描かれた柄だそうです。

この辺りの年代を象徴する唐草紋
オリジナル#120の単にpelikan ロゴとニブサイズのみよりも、高級感を演出することに一役かっています。

が・・・・

1955年モデルの復刻版に1889年の価格表の柄
採用された意味は、まったくもって不明です。

その他の意匠は、オリジナルの#120と比較して、若干のディテールの違いはありますが、忠実に再現されています。

当たり前ですが、機構部分は現行品が使用されていますので、信頼性に心配はありません。
最新の「なんとやら」は、最良の「なんとやら」です。

萌葱色に近いグリーンと黒の組み合わせもノスタルジーを感じさせます。

ちなみに、柿色を入れて「歌舞伎」なんてのはいかがでしょうか?

大切なのは、胴軸と尻軸の間の段差
セオリーとしてはこの段差は無いほうが美しいはずですが、なぜかこれはオリジナルの#120にもある段差があるほうが素敵です。
やっつけ仕事なんだけど、安いんだからこれでいいじゃん的な割り切りの美(ホントか?)

惜しいのは、#120という廉価版の復刻版という位置づけながら、高い値段がついていること。
25300円という定価は、なかなか受け入れにくい。
出来が良いのに、発表から4年を経てもなかなか売り切れないのは、ひとえにこの値段のためでしょう。

というわけで、できるかぎりのプライスでお出しします。

ご購入はこちらから

 

pelikanM120-2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA