ビスコンティ ディヴィーナで、イタリアンギミックに浸る

 

 

真夏、お盆だというのに、どんよりとした天気が続いていますね。
日照時間もかなり少ないようで、また野菜とかの生育も心配されます。

夏休みも終わった方も、まだ続いている方も、じめじめお天気には閉口かと思いますが、こんなときは元気なイタリアン万年筆などを見てみましょうか。

今日の極楽アイテムは、ビスコンティ ディヴィーナ です。

ビスコンティの万年筆は、他には無いデザインとギミックが特徴

ねじれたシルバーのラインとボディバランスの美しさ。
これは、1:0.618の黄金比(物を美し魅せるバランス)が多用されていることから生まれています。

ニブもドリームタッチと呼ばれる23kパラジウムを使用し、吸入方式もペンの後ろのノブを引っ張りピストンを動かす仕組み、もちろんキャップもビスコンティお得意のマグネット式です。
シルバー部分は、メッキでは無く、スターリングシルバーであるものそそられます。鈍く美しく光るシルバーとブラックのコントラストがまた良いです。

カッコ良いものを追い求める、イタリアンモード満載の万年筆ですね。

スタンダードなつくりの万年筆も、もちろん魅力的ですが、こういう遊びココロが満載のペンもひとつは持っていたいですね。

 

ご購入はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA